喉が渇かない案件

日差しはまだ痛いですが、風はいい感じに涼しくなってきましたね。
となると困ってくるのが水分摂取です。
まぁ夏場だろうが冬場だろうが私の場合あんまり変わらないんですが、喉が渇かないんですね。
なのでほとんど水分を取らないんです。

学生時代は食事時のコップ分しか飲んでおらず、仕事し始めの頃は特に酷くて、持っていく水筒も400mlを1本と朝晩のコップ1杯と青汁でした。
休日は500mlのコーラ1本を1日かけて飲む感じで基本1l飲まないんですね。
お連れにやんややんや言われたり痛い目(痔)見たりして今は色々やってます。

ふと似たような人いるのかなーと思って調べたら結構ヒットして喉乾かないのに飲まないよね~と思う今日この頃。
看護師の方で全然飲めないっていう記事を見かけたんですが、お連れ(看護師)は真逆で仕事中飲めなくてもプライベートでガンガン飲んでて個人差すげーと思ったり。
1日2lとかお連れなら余裕な気がする。
一時頑張って飲もうとして飲み食いすると下すレベルで腹壊したことを思い出しました。

お連れと同棲し始めてからは、土日のみだった監視()の目が普段の生活に組み込まれたのもありだいぶマシになってる気がします。
1日1lはちゃんと飲んでるよ!!!
お茶だけど。

1日2lがなかなか難しい。
というかそんなに飲んだらお腹タプタプにならない?ご飯食べれなくない???
世の中には水分で腹が膨れない方々がいますが、どういう構造してるんですかね。
腹八分でセーブ出来たと思ったら、コップのお茶で腹痛とかよくやらかします。

また次アナル地獄賞かますのは避けたいんで、水分摂取頑張ります。

投稿者: motalenemy

切り絵とゲームを気まぐれで作る仮面ライダー好きな馬骨

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。