隣の芝が青々としている

今回はちょっとしたお仕事の愚痴。

このご時世で仕事がないと過去の記事でもちょびちょび書きましたが、
憂さ晴らしがてらブログでも吐いてやろうと思った次第です。

まずは私のステータスになりますが、

  • 入社4年目に突入
  • 主な言語はC#(2年半行かないぐらい)
    次点でDelphi(1年半)、残りはJavaとVB.netとかを都度
  • 出張経験なし
  • 現場作業経験なし
  • 交渉・商談同席経験なし

…といった惨状でございます。

チラッと横を見てみれば?
同期は交渉・商談の場にちゃっかり同席してる。
後ろを振り返ってみれば?
ある後輩は出張に行って、別の後輩は現場作業を上司と一緒にやってる。

自分を見てみれば?
現場作業、交渉・商談同席したことがなければ出張すら行ったことがない。
その上、出向面談は片っ端から落ちて同期はちゃちゃっと受かってる。
(見送り理由はVB.netの経験浅らしい)

もうね、これが青く見えなくてどう見えるのかと。
思うわけですよまったく。
3月末まで4月以降私がやる仕事がなくて100%新人研修要員になるところでした。
ギリギリ確定してお仕事ありますが。

私があの会社に居続ける理由があるんでしょうかと。
いや転職とか今の会社は居心地良いしまた履歴書とか特に面接嫌でやりませんけども。
まぁしょげる訳ですよ。劣等感が凄まじいのです。
高校からプログラムやっててそれなりに経験があるのに。
数少ない経験者入社組として同期や後輩のサポートをするべきなのに。
サポートするどころかされる側です。
情けないと言うか使い勝手が悪いと言うか。
新人研修だって初めてで、経験者の後輩に色々先導してもらう始末。
私の代まで外部研修だったので社内研修の内容が分からず酷いものです。
新人研修というよりは研修でやる問題に対して知識を提示することしかできません。

ぴえん。

ここまで読んでくださった優しい方は思うかもしれません。
こんなとこに書かず同棲してる彼に言えば良いじゃん?????
その通りでございますとも。
数日前にとうとうぶちまけました。

ここしばらくのアレでお互い仕事やばい状況なのは変わりないのですが
私は仕事 ” なくて ” やばい、お連れは仕事 ” 忙しくて ” やばい訳でして。
言うにも言いにくい訳です。
私が我慢できない性分でポロポロこぼしたりはするのですが
お連れからは羨ましいとしか返ってこず。
向こうからしてみれば私の環境そのものが「青々と茂る芝」なのです。
嫌がらせですねーーー!…ッケ。

お連れはとうとう本腰入れて転職希望し始めましたし、私も人間1人養える金を稼ぐ方法を模索します。
作ったものがバズったりしないかなーーーーーーー!!!
1個5,000円以上とかで売れたりしないかなーーーーーーー!!!
ちやほやされないかなーーーーーーー!!!

投稿者: motalenemy

切り絵とゲームを気まぐれで作る仮面ライダー好きな馬骨

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。